金沢市 介護職員 パート/住宅型有料老人ホーム ハート・ながえ

求人概要

  • WEB応募
  • WEB応募

金沢市 介護職員 パート

医療・福祉・理美容
公開期間:2023/06/07~2023/06/13

  • 交通費支給
  • 女性活躍中
  • 時間・曜日応相談
  • シニア(50歳以上)活躍中
  • 週3日以内の勤務可能
  • 正社員登用あり

開設3年の住宅型有料老人ホームです

ブランクある方・40〜50代活躍中!

金沢市で1番働きやすい施設を目指しています!!
事前の施設見学OK!!
まずはお気軽にお問い合わせ。

金沢市 介護職員 パート/住宅型有料老人ホーム ハート・ながえ
  • 開設3年の住宅型有料老人ホームです
    開設3年の住宅型有料老人ホームです

募集内容

店舗・事業所名 住宅型有料老人ホーム ハート・ながえ
職種分類 医療・福祉・理美容
雇用形態 アルバイト・パート
仕事内容 介護職員(パート)
※事前の施設見学OK!!
※正社員登用有
対象となる方 ブランクある方・40〜50代活躍中!

★キャリア考慮
給与 時給 950円 ~

※別途夜勤手当
※別途調整手当有

勤務時間 7〜21時内で8時間、週3日〜勤務OK
待遇及び福利厚生 賞与年3回、交通費規定支給、資格手当、社保完(勤務による)、昇給有
休日・休暇 応相談
勤務地 石川県 金沢市 東長江町へ29-1
地図を表示
アクセス 星稜高校近く

企業情報

企業からのメッセージ

運営方針

常に利用者様やその家族の目線に立ち、安心で安全な高齢期の生活を提供し、ご利用者様が何を求めているかを第一に考え、快適で豊かなライフスタイルを提供し、丁寧な接遇と高い技術、そして何より気持ちの良い挨拶を心掛けていき、ハートライフは「真心(ハート)のある暮らし」を提供します。

【特徴】

●石川県金沢市「高田」バス停から徒歩7分
「卯辰山公園」できれいな景色を楽しめます

ハート・ながえは石川県金沢市にある住宅型有料老人ホームです。交通アクセスは「高田」バス停から施設まで徒歩7分となっています。施設周辺の買い物スポットは車で3分の距離にある「ローソン金沢鳴和台店」と車で7分の場所にある「マックスバリュ 東金沢駅前店」です。ほかにも外出を楽しめる場所として「四百年の森」と「卯辰山公園 花菖蒲園」があり、どちらも車で7分の距離となっています。また「四百年の森」では約250本の桜を見ることができ、「卯辰山公園 花菖蒲園」では一面に広がる花菖蒲やアジサイを楽しめます。自然を楽しみつつ、利便性もある周辺環境です。

●24時間365日介護職員が常駐 複数の医療機関と連携して健康管理に努めています

ハート・ながえは24時間365日介護職員が常駐しているため、職員に頼りやすい環境です。また複数の医療機関と連携することで入居者様の健康管理もおこなっています。連携機関は「医療法人社団 ホスピィー浦田クリニック」と「医療法人社団 慈恵会 中嶋歯科医院」です。「医療法人社団 ホスピィー浦田クリニック」は医師による月2回以上の訪問診療に加えて健康診断と緊急時の対応もおこないます。また「医療法人社団 慈恵会 中嶋歯科医院」は施設に定期訪問をおこない、さまざまな口腔内のトラブルに対応します。

応募情報

関連求人

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています

金沢市について

金沢市 介護職員 パート
石川県の県庁所在地である金沢市は、石川県のほぼ中心に位置し、面積は468.64㎢です。
金沢市の人口は約460,000人(石川県の人口の約半数)で、北陸3県では最大の都市のため、北陸支店や北陸支所を構える企業も多くあり、商業や政治・経済の中心的機能を担っています。
江戸時代には江戸幕府に次いで第二位の石高(102万石)を領し、前田家藩主の加賀百万石として栄えていました。第二次世界大戦で空襲を受けなかったため、歴史的な風情が随所に残っています。
2015年には北陸新幹線の開通により、東京方面からもアクセスしやすくなりました。2020年には海の玄関口として金沢港クルーズターミナルがオープンし、国内外からの観光客が増加しました。金沢駅周辺から武蔵ヶ辻、香林坊にはホテルやテナントビルなどが今もなお増加を続けています。
金沢には日本三名園のひとつである兼六園をはじめ、金沢城公園、ひがし茶屋街、武家屋敷、金沢21世紀美術館といった観光施設も豊富で、金沢おでんや金沢カレー、のどぐろや加賀野菜、日本酒などの食文化も人気です。