自立支援スタッフ/自立訓練 こねっと

求人概要

自立支援スタッフ

医療・福祉・理美容
公開期間:2025/08/20~2025/09/03

  • 長期歓迎
  • フルタイム歓迎
  • 週4日以上勤務OK
  • 交通費支給
  • 車通勤OK
  • 社保完備
  • 女性活躍中
  • ミドル世代活躍中
  • シニア世代活躍中

自分らしい一歩を後押しするお仕事!【正社員】

10月OPEN!
障がいを持つ人に合わせた自立訓練支援(主に就労)

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

自立支援スタッフ/自立訓練  こねっと

募集内容

店舗・事業所名 自立訓練 こねっと
職種分類 医療・福祉・理美容
雇用形態 正社員
仕事内容 障がいを持つ人に合わせた自立訓練支援(主に就労支援)
対象となる方 要普通自動車免許

※事務経験者であれば尚良し
※社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士の方優遇
給与 月給 190,000円 ~

+ 交通費(上限10,000円)

勤務時間 9:00〜17:00(残業ほぼなし)
待遇及び福利厚生 社会保険完備
別途資格手当あり
車通勤可能です
休日・休暇 日曜定休(4週9休)、
年末年始・夏季の年間117日
勤務地 石川県 白山市 博労3丁目32-1 B
地図を表示
アクセス IRいしかわ鉄道 松任駅
北陸鉄道 石川線 額住宅前駅
北陸鉄道バス 松任合同庁舎前

企業情報

応募情報

関連求人

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています

石川県野々市市・白山市について

自立支援スタッフ
野々市市は、自治体としての人口密度は本州の日本海側では最高で、石川県立大学・金沢工業大学の2つの大学があるため、20歳前後の人口が突出して多い特徴があります。
代表的なイベントとして「野々市つばきまつり」「野々市じゃんからまつり」「じゃんからの里マラソン」があります。
白山市は、2005年2月1日に1市2町5村が新設合併して誕生しました。県内の自治体で最大の面積を有し、人口は金沢市に次いで2番目に多い市町村になります。
市全域が県内最大の河川である手取川の流域であり、日本三名山の白山を有し、市全域が「山―川―海そして雪 いのちを育む水の旅」をテーマとして白山手取川ジオパークとして認定されています。
きれいな水を活かした酒造業が盛んな地域で、車多酒造の「天狗舞」や小堀酒造店の「萬歳楽」などは石川を代表する日本酒の1つです。